忍者ブログ

めかポリス

パタポンの神様の一人、セノンが神様視点で綴る気紛れ日記。 ネタバレや自宅設定も書くかもしれません。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

カウンター

最新CM

[01/07 ぴこポン]
[01/07 ry]
[01/07 ゆめ]
[12/15 ぴこポン]
[12/15 デマポン]

プロフィール

HN:
セノン
性別:
女性
自己紹介:
パタポン無印からパタポンを導き続ける神様の一人。
めがポン、とりポン、ヒーローではウォーヤリと戦車組が好き。フェイスをウォーヤリで突破した事がある。ドMか?
攻撃も防御も補助もやろうと思えばできるが、基本的にDD。

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

× ×× ××【パタポン2クリア!!】

すみません、パソコンがネットにつながらない状態になってしまい、
やっと今日復旧しました…orz その間にも私は遠慮なく進めていましたよ。
というわけで、昨日パタポン2をクリアー♪わーい。
やっぱり3に続きそうな雰囲気がしますね。TIPSの文章にも心躍ります。待ってます、3。

オーメンカーメンとの決戦で、少しずつ過去が明らかになっていくのですが。

簡単に纏めると、太古の昔、ヒーローはオーメンに唆されて
世界破滅の卵を割ってしまい、世界がバラバラになってしまったので、
それをどうにかするために、ついでに罪悪感を忘れるために、
マスクの力と引き換えに記憶を失った…と。

エンディングで記憶を取り戻したヒーローが、世界を元に戻そうというところで終わりました。
卵、マルチ用の遊び道具みたいな感じで使ってましたが、こんな深い意味があったのか…
パタポンの神様(つまりプレイヤー)が小さな神である事、
カーメンとパタポンはずっと前(先祖の時代)から敵対していた事、
オーメンが悪魔を呼んでいた事、そして冥界もジャンジャカ絡んできて、
深い世界を感じられてとても楽しかったです。

パタポン族が滅亡?するまでの過去がオーメン戦でどんどん明らかになる
っていう仕様がとても良かったです。ああ、そうか、と。
パズルのピースが繋がっていくような。少し胸が苦しくなりました。
だってこれ、進め方上メデンの台詞とか、途中の敵味方の台詞でしか
状況を伝えられないじゃないですか。それなのにこんなにも…
例えば、ダークヒーローですが。誰も言っていないのに、誰も触れなかったのに(泣)
「あいトン…?俺は…?」の台詞だけで【実はさそりトン(まこトン)だった】、
しかも【何で此処に居るのか判ってない】という事実が
ひしひしと伝わってくるんですよ。ああいうのも良いですね…

攻略において手間取ったのは、「超希望への放物線」と、ラスボスです。
それ以外は簡単でした。超希望の編成は最終的にヒーローたて、きば、めが、とり
で行った気がします。ヒーローたてにムテッペキをやらせ続け、
投石器を守る為に追い風を良いタイミングで起こし続け、モギュで固めためがと
飛んでいるのであまり攻撃をうけないとりで城を攻撃、雑魚共はきばに任せると。
風に乗った音弾って超強いですね。そこらの雑魚敵なら一掃できます。
HPが低くなったもんで1ほど使ってなかったんですが、やっぱり頼りになります。
美男子ですからね。美男子。まだまだ現役です。

三神将の方々は全員そこまで苦戦する事も無く楽でした。しかし、
すっごくキャラが濃いです。
ノーメンは熱血、キーメンは敵には冷徹味方には…みたいな感じで、フックメンは
丁寧口調の腹黒さん という感じでした。
「あんしんして しになさい」という台詞で全てを察して欲しい。

デッタンカーメン戦ではヒーローとり、とり、めが、まほで行きました。
即死攻撃や引っ掻きに注意しつつ、ヒーローモードを維持してやっと勝てました。
ゴルルと比べるとこれはちょっとというか大分、物凄く強敵でした。逃げるタイミングとか。
引っ掻きのタイミングが掴みづらく、瞬間移動してきた時にはポンパタを打ち始めないと
モギュめがはかわしきれません。ポンパタが早すぎても当たります。
相手が大きく距離を取り始めたら瞬間移動→引っ掻きの合図。
なのでフィーバー切って良いタイミングでポンパタさせます。これがドキドキするし
上手く決まった時の爽快感がやばくてボス戦はやめられません!
まほにはずっとチェインライトニングやってもらいました。
最後はヒーローとモギュめが一匹になってしまいましたが、グルンハブーン連発で
勝てました。シュババッサって便利(一日中パラゲトやった日があって…;それで入手☆)
ああ、初めて英雄というものに感謝した気がします…有難うヒーロー!
とりはフィーバー中なら引っ掻き以外の攻撃は当たりません。低空飛行中だと当たるので注意!
あと、人型状態の即死攻撃ですが、きばやろぼ等で超接近していれば掴まりません。
掴み範囲は結構デッタンカーメンから離れてる所なので、ろぼならいけるかもしれません。
冥界の存在という事で、ゴルルと色とかは似ていましたね。
音楽も…何か恐いし…!ピアノの音がとても綺麗で、音楽としては好きなのですが、
ゴルル戦みたいに「やってやるぞー!」的な(?)元気な曲でなく
「此奴が復活したのならもう私たちは終わりだ」みたいな緊迫感があって
始終ドキドキしながら戦ってました。

気になったこと。

前にも言いましたがくわがっトンやくもトンと、
くわがっタンやくもタン(名前だけ登場)は別人なのかな?
くもタンはパタポンと一戦交えるのを嫌がっていたそうなんですが、
くもトンは下の記事にもあるように散々な目に合わされていますから、
同一人物でもおかしくはないんですよね…さそりトンもダークヒーローになったりで。
冥界サイドのキャラは大体好きなので、気になりますね。

始まりの爆心地の所の、世界の破片とかあるじゃないですか。それが何を意味するのか。
パタポンの世界と冥界が別に存在するのと関係あるのか。
ヒーローもそれを元に戻す事を使命にしているようですが…
うーん、これは3に期待していいんでしょうか。

大きな神と小さな神…これもちょっと明かして欲しいですね。ゴーンは多分大きな神の
力をうけて復活したんだと予想してますが。
「大きな神は、ジゴトン達に未来のパタポン達を世界の果てに行くのを阻止するという名目で匿わせた。」
「それを知ったゴーンがパタポン達に協力した。」
「【パタポン達が動く時災いが世界を滅ぼす】というのは、パタポンの力ではなく、パタポンが動く事で冥界の力も動いてしまうから、という意味合いがある。」
…など、すっごく妄想を膨らませているのですが…
カーメンは神の一人(=小さな神=プレイヤー)がパタポンだけを愛でた事に怒ってたのかな?
「かみさままま…」というのは、他の神様、というかカーメン達が信仰している神様の事を指していたのかもしれません。
キーメンの時も「乾きの神」って言ってたし、日本のような多神教的なところがあるのかもしれません。
オーメンが小さな神とパタポンへの憎しみのあまり悪魔を召喚し、
その悪魔がデッタンカーメンであり、
デッタンカーメンがパタポンの先祖を滅亡させた…
…つまり昔っからパタポンと魔族、悪魔の関わりはあったって事ですね…哀しいです。
負の感情をもって冥界の力に頼る人が居る限り、
同じような悲劇が繰り返されるような気がします。
悪魔と何回も戦って何だかんだ一族として生存しているパタポンの方がやばいような気はしますが。

そういえば、ブラックほしポン、逃げちゃいました…
ダークヒーローの仇を討ちたかったのですが。殺したのは私ですが…。

そんなこんなで、クリアしました。
とても良いお話でした。
見た目で判断したら勿体無いですよ。全体的なデザインのかわいさも勿論売りですが。
ストーリーもとても良いです。是非少しでも気になっているならやって頂きたい。
友達もはまったようで、体験版を20時間やっているようです。
その勢いで製品版を買って欲しいところです。そしたら私と一緒にパラゲトをやろう。

次は体験版から引継ぎをして始めます。頑張るぞー!


クリア時間:約16時間

拍手[0回]

PR

□□□○【もう俺は誰にも止められないぜ!】

再挑戦の末!!!くわたっタン倒しましたよー!!!
…レベルイージーにしてorz

悔しいが早く進めたいので仕方ない!!2週目は普通にやってやろうじゃないか!!
イージーだと、結構ずれてても判定はパーフェクトです。
そうすると、ムテッペキが持続してくれるので、
相手には即死攻撃が無く確実にクリアできます。
イージーに慣れてノーマルできなくならないようにしなければ。

最期にくわがっタンが言った「くもタンの奴…道理で来るのを嫌がったわけだ…」
… …まさか、くもトンの成れの果てじゃないですよね?
そもそもくわがっタンがくわがっトンと同一人物なのかが気になります。
流石に違いますかね?

くもトン、パタポンにズガガンクを壊されるわくわがっトンに見捨てられるわ
パタポン達のせいで散々な思いしましたからねー。その不運さが私は好きです←
やっぱりパタポンって敵とはいえ台詞が面白くて好きになれるキャラが多いですね!
ハテンの鎚もゲットしました!翠色にキラキラ輝いています!
ハテンといえば、最初の方にマジドンガが落としてくれた
ハテンの角笛が回収できなかった事を未だに引き摺っています。おのれ。

ガルル倒して、ドンドン覚えて、フェニッチ倒した所です。
ブラック君の「出でよッガルル!パタポン共を皆殺しちゃえ!」という台詞。
ガルルさんもペットなのか?え、ブラック君実はかなり偉い?
冥界の従者ガルルとのことで、ゴルルは一番偉かったわけではなかったんですね。
てっきりゴルルが冥王(魔王?)なのかと思ってました。
冥王、今作で見れるのでしょうか。そいつがラスボスだったり?ドキドキ。

次は砂漠越えイベントですね。メデンさん、また誘拐されるんでしょうね。
フラグ立てないで欲しいです。また燃やしてしまいそうです。

フェニッチを倒せばがしゃポンのキャップが入手できるようなので、
早く手に入れてシチューを作りたいです。これで随分楽になりそうですね。
□○×△(パタポンドンチャカ)をまだ覚えていないので、そこも楽しみです。

これからの展開も気になる所。頑張ります!

拍手[0回]

○○□○【ぅゎくわがっタンっょぃ】

ごめんなさいちょっと止まってましたね。

進めるのに夢中で、いや寧ろボス狩って遊んでいました。
遂にダーク君を倒しましたが… …orz
さそりトンそのものだったんですね、彼。何らかの衝撃で記憶を無くしたか、
もしくは冥界を彷徨っていた所をブラック君に何かされたりしたんでしょうか。
「…ま、まさかな」って思ってたけどまさか本当に…orz
たしかに一度「さそりトン」としてのまこトンを殺したはずなのに、
二度殺してしまう事になってしまったのですね。悲しい。

さてタイトル通りですが、今はくわがっタンの前で止まってます。
回復アイテム取りながら、スタンや通常攻撃を見分けながら
ポンパタやムテッペキを組み合わせて攻撃を確実にかわし、
こちらの攻撃をしっかりと当てる、と。よろめく確率が案外高いので
うまく狙えれば攻撃をストップできるかもしれません。…と、しっかり判ってはいるのですが。
なっかなかうまくいきません。くわがっトンと比べものにならない程強いですね…
くわがっトンと違って積極的に(それも俊敏に(笑))近付いてくるので
攻撃をもろに食らい易いです。どうしよう。
何か良い手は…と思いぼーっと画面を眺めていたら、

そういえばまだれあポンが全員レベル1でした。

これだとまあ、ちょっときつくなるのは道理かも。少し育てますか。素材はいっぱいあるし。
まほポンの記憶も手に入れたし、液体を求めていろいろ彷徨ってみます。

あとは、学校の友達とマルチプレイしようぜって話で盛り上がっています。
まだこむポンともやった事ないんですが。ちょっと楽しみですね。

拍手[0回]

○□○□【回避訓練だ!】

やっと昨日、ポンパタの唄を手に入れました!
わーいこれで華麗に即死攻撃を避けれるぞー!
ストーリーも進めましたが、案外ポンポン回復アイテムが出てくるので
スイスイ進めますね。最近ヒーローたてのムテッペキに頼りすぎています…。
即死攻撃以外には無敵!!
逆に即死攻撃やってくると判っててもすぐには逃げてくれないんですけどね。
逃げて欲しいのであえてパーフェクトを外しても、ヒーロー技解除の時間があるので
地味に間に合わなかったりして…一長一短というか、
即死攻撃があるボスには連れて行かないのが一番良いでしょうか。
そして、遂にろぼポンをゲット!!腕がでかすぎてビックラコッタ。

とりポンも作りたいのですが、ボーダイ樹なるものが無いのでまだ無理という状況です。
ボーダイ樹って多分ヤックン杉の次のランクの物ですよね?
いつ手に入るんだろうか。

さて、ストーリーで気になったところ。
ブラック君の言葉がいちいち意味深過ぎますね。。ダーク君は何者なんでしょうか。
「だよね~だよね~さっさと殺しちゃえ!」「おかしいな…憎しみが足りないのかな…」
遂には「記憶が無いってのは面倒だね~」…これは黒い、間違いない(?

もうちょっとボス狩りをしてからストーリーを進めようと思います。
あ、そういえば無事マジドンガを倒しました、が、
良いものを1つも落としてくれませんでした。私は悲しい。

拍手[0回]

○○△△【休憩と考察?】

どんどん進めていって、悪魔の眼を壊す所までは行ったのですよ。
(プレイ時間3時間24分39秒現在です。これって物語のどこら辺なのかな)
あの神様って結局何なんでしょう?気になる所がとってもいっぱいです。
時々カーメン達が死ぬ時、「かみさままま…」とか言いますよね?たしか…
あれと何か関係あるんでしょうか。
あとは、また冥界が絡んでくるようで私としてはとても嬉しいですね。
最初に書いた通り、蜘蛛も鍬形も蠍も好きだったので、
またそれっぽいのが出ないか気になります。
あの紫目の方々(ダークヒーローも…?)は、冥界の人達に魂を売り渡した、という事なので、
さそりトンと同じ運命になるのか…ちょっと気になる所。

ゴーンさん、あの、とてもカッコよかったです。
彼が絡めばパタポンはシリアスになりますね。ゴーン様パワーですね。
冥界が絡むという事は、ゴルルさんはまた登場してくるのかな?
いろいろ気になりすぎて勉強に集中できませんね。マジ。

今日学校にPSP持って行ってパタポンを宣伝してきました!
とりあえずVSセンチュラ(Lv2)を見せました。「頑張れー!」という子も居れば、
チャカチャカ中に即死攻撃食らってるのを見て、「守れてねえw」と突っ込む子も。
いや即死攻撃は即死なんで防御が意味無い…避けないといけないのです。
まだポンパタの唄が無いんですね。大分キツイですね。
ポンパタっていつ手に入るのでしょうか。そういえば、今作ってポンチャカあるんでしょうか。
パッケージに入ってた紙に騒ぐコマンドとか載ってましたが、我慢が無かった気が。
ポンチャカが無いと私は…私は…(ためはロマン)
無事討伐し、センチュラからはなぞぞ牙が手に入りました。やったぜ。

というわけで、一旦進めるのを止めてボス狩りとか狩りを頑張ろうと思う。
まだマジドンガ倒せてないんですよー。
めがポンの記憶ももらったし、もう一回やってみようかな?

頑張ってってきます!

拍手[0回]